使い方

音楽

【音声データ変換】fre:acの使い方【wave,ogg,ビット深度確認】

fre:acは設定次第で、読み込むだけでビット深度が確認可能。さらにビット深度の変換も可能。形式の変換も.wavや.oggなど多数対応。複数ファイルを読み込んだ一括変換にも対応。ただし.wavはメタデータを消さないと不要なデータが入ります。
プログラム

【Python】.pyファイルを.exeに変換する方法【自作ソフト,デスクトップアプリ開発】

.pyファイルの.exe化は「pyinstaller」を使えばできます。こちらはコマンドプロンプトで導入&操作します。.pyファイルがある場所に移動し「pyinstaller .py --追加情報」を打ち込むだけで動作します。こちらを解説。
プログラム

【Python】pipを使ったライブラリーの導入方法【Install,pathを通す】

Pythonのライブラリーはpip installをコマンドプロンプトに打ち込んで読み込みます。この時コマンドプロンプトとPythonが同期してないと動きません。同期させるには環境変数を設定する必要があります(Pathを通す)。こちらを解説。
プログラム

【Python】tkinterの.pack()でウィジットを配置する方法【ウィジット,配置】

.pack()と書くだけで要素が自動で並ぶのが強み。初心者の方が使う場合や試作品段階では手軽で重宝する。しかし、配置を上下左右に設定するside機能に配置順の判定があり、その影響で位置がズレるので細かく作り込むのには向かない。こちらを解説。
プログラム

【Python】randomモジュールの使い方【データ型,分布,SEED値】

ランダムを使うと、整数、小数、文字、リストなどから適当な値を取り出して使うことができます。このランダムは疑似乱数という、複雑な数字を使って表現しています。またカウスやパレート分布を使えば、値の出方を変えれます。こちらの使い方や設定方法を解説。
プログラム

【Python】ビット演算の使い方【演算子,活用方法,ゲーム属性】

ビット = PC内部の「0」と「1」を計算する装置1つの単位で、ビット演算を使うと、複数の条件があるモノを手軽に管理できます。これはゲームなどの属性を作る際に役立ちます。さらに、ビット演算子を使うと、入力したビットに変化を加える事ができます。
プログラム

【Python】変数とグローバル変数の違い【グローバル宣言,global化】

変数は普通に設定するとグローバル変数になりますが、関数の中で変数を設定するとローカル変数になります。ローカル変数はそのままでは関数外に持ち出せません。ローカル変数は「global」というグローバル宣言を行う事で関数外に内容を持ち出せます。
プログラム

【Python】import と from import *の違いについて

improtを使うと外部プログラムから"関数"を読み込めます。import ○○ がもっとも一般的な読み込み方です。from ○○ import * という形でも読み込み可能で、こちらを使えばモジュールを省略可能ですが動作の安定性が減ります。
ゲーム制作

【音声ファイル】wavファイルをogg形式に変換する方法

oggはRPGツクールMZなどで使われる形式です。これはHD Video Converterを使うと変換できます。こだわりが無い方は初期設定で書き出し。音質にこだわる人は「kbps」の値を高めに設定+サンプリングレートを高めに設定して書き出し。
個人事業

【YMM4】ゆっくりMovieMaker4の使い方【無料,商業利用,動画編集】

ゆっくりMovieMaker4「Lite」は無料で商業+収益化動画の投稿が可能です。ゆっくり霊夢と魔理沙の声音源「AquesTalk」を使うには使用料が必要なので注意。無料で作るならVOICEVOXと使う。こちらを使った映像の作り方を解説。
タイトルとURLをコピーしました