アウトドア

アウトドア

【水中カメラ】TG-6とハウジング+小型三脚の使い方とレビュー【スキューバーダイビング】

TG-6は接写が得意なコンパクトカメラです。防水ケース(ハウジング)を装着するとダイビングでも使えるようになります。小型三脚は普通のダイビング、初心者の方にはおすすめしません。が、ぴったり合うシュチュエーションに遭遇すればとても便利な機材。
アウトドア

【スキューバダイビング】PADI – AOWのライセンスを取った時の記録

AWOは5つの特殊な条件で潜る講習を受けると取れます。座学はありますが、筆記試験は無く難易度は低め。必修の「水中ナビゲーション」で少しは距離を測ったりコンパスを使ったりと少し特殊なことをします。それ以外は普通のダイビングの延長で取得可能。
アウトドア

【PADI】スキューバーダイビングライセンスの違いと取り方について

一般的に「Cカード」と呼ばれるものは、オープンウォーターダイバーライセンス(OWD)です。予算は5~7万円程度。安すぎるとぼったくり機材を買わされる可能性あり。教育団体は「PADI」が基本、記事ではお店の選び方やライセンスの違いなどを解説。
アウトドア

【スキューバダイビング】PADI – OWDのライセンスを取った時の記録

筆記は平日に空きがあればⅠ週間以内で取れ、休日しか余裕がない方は1~2週間が目安になります。OWDの教材はネット教材がおすすめ。海洋実習はついていけばなんとかなります。事前に体験ダイビングや、瞑想などで呼吸法を練習すると進行がスムーズ。
アウトドア

【スキューバーダイビング】水中カメラの選び方【接写,水中三脚】

おすすめは「TG-6」です。動きのある動画、4k60pfsを撮りたいなら「Go Pro」もアリ。フルサイズ一眼は一番綺麗だが、予算100万ぐらい+重量2~4kgと重く、業者、専門家向け。初めての三脚は「RGBule」の簡易三脚がおすすめ。
アウトドア

【アウトドア】サングラスの選び方【マリンスポーツ】

紫外線カット率はなるべく高いモノを選びます。紫外線カット範囲はなるべく大きくします。UV420、HEV対応のレンズがおすすめ。可視光線カット率はなるべく低い物を選びます。レンズの色が暗いと瞳孔が開き、目の奥にダメージが行くようになります。
アウトドア

【体験記】体験ダイビングをした感想とその時知っておきたかったこと

岩を掴むので、マリングローブはあった方が良いです。また「泳ぎ」と「呼吸法」が重要。最初は思ってる以上に難しく自由が利きません。2回目は慣れた状態で楽しめるので2DIVEがおすすめ。また耳抜き、ハンドサイン、呼吸法、危険生物の予習があると助かります。
アウトドア

【旅行記録】石垣島観光/6月は梅雨でも空梅雨で雨が降らないのか?について

空梅雨と言われていますが、雨は降るし普通に曇ります。ただ熱帯雨林のスコール的な降り方で、通り雨のように降ることが多いです。なので天気予報があてにならないぐらい天候がすぐ変わります。また晴れてると暑すぎるので曇りの方がありがたい一面もあります。
アウトドア

奄美大島観光旅行記録/11月でも海で泳げるのか

シュノーケル、原生林、マングローブ、ナイトツアーに行った体験談と事前に知りたかった情報について紹介。 2021年の11月の記録です。奄美大島に行こうと考えの方は是非参考にしてください。
タイトルとURLをコピーしました