ソフト

【Inkscape】画像を元にパスを作る方法

画像は色と境界がはっきりしたものを用意します。そして画像をドラッグ&ドロップやインポートで読み込み。画像を選択したままパス → 「ビットマップのトレース」でパス変換できます。不要な余白は「ページサイズをコンテンツに合わせて変更」で削除可能。

Inkscapeの使い方・導入から基本操作まで【無料,ベクター,SVG編集】

Inkscapeは無料で使えるベクター編集ソフト。図形やテキストはパスに変換すればベジェ曲線で編集できます。保存は独自フォーマットを持たず「SVG」形式。このSVGにはInkscape用のSVGと一般的なSVGの2通りがあるので注意。
音楽

【音楽】Re-Pro5使い方+レビュー

Repro5はProphet-5という1970年代のビンテージシンセサイザーを再現したソフトウェアシンセサイザーです。CPU負荷が高いですが音は良いです。作りがやや特殊でやや扱いは難しめです。こちらの使い方やパラメーターを解説。
音楽

【音楽】Re-Pro1使い方+レビュー 

Repro1はProphet-5という1970年代のビンテージシンセサイザーを再現し、和音を捨ててシークエンサー部分に特化したソフトウェアシンセサイザー。CPU負荷が高いですが音は良いです。作りがやや特殊でやや扱いは難しめです。こちらを解説。
VRChat

VRChatの始め方、プレイに必要なモノについて

VRChatはそこそこの性能があるPCがあれば無料でプレイできます。アカウントはVRChat公式から作成。初期アバターをセットしてJP Tutorialワールドに行き操作を覚え、イベントなどに参加して日本人コミュニティを見つける流れです。
プログラム

【Python】.pyファイルを.exeに変換する方法【自作ソフト,デスクトップアプリ開発】

.pyファイルの.exe化は「pyinstaller」を使えばできます。こちらはコマンドプロンプトで導入&操作します。.pyファイルがある場所に移動し「pyinstaller .py --追加情報」を打ち込むだけで動作します。こちらを解説。
個人事業

【確定申告】DL Siteの売上を仕訳し帳簿付けする方法

DL Siteの報酬は「源泉徴収」済み。売上確認は「売上明細書/支払調書」で可能。仕訳に必要な情報は (借)売掛金 (借)受取報酬の源泉徴収額 /(貸)売上 の3つ。販売価格と卸価格の差は支払手数料に計算しなくていい(という解釈が一般的)
個人事業

【確定申告】FANZA同人の売上を仕訳し帳簿付けする方法

FANZA同人の報酬は「源泉徴収」済み。売上確認は「支払情報の確認」で可能。仕訳に必要な情報は (借)売掛金 (借)受取報酬の源泉徴収額 /(貸)売上 の3つ。販売価格と卸価格の差は支払手数料に計算しなくていい(という解釈が一般的)
個人事業

【確定申告】Ci-enの売上を仕訳し帳簿付けする方法 

売り上の確認は「売上明細」で可能。Ci-enの売上は手数料が引かれているので注意。仕訳に必要な情報は (借)売掛金 (借)支払手数料 /(貸)売上 の3つ。売上明細で表示される金額は1ヶ月の取引をまとめた情報 で「売上管理表」の作成が必要。
個人事業

【確定申告】国税還付金が事業用口座に入った時の仕訳と帳簿付け方法

国税還付金が事業用の口座に入った場合は「事業主借」で処理します。仕訳の例は (借)普通預金 /(貸)事業主借 。事業用口座から抜き出す場合は(借)事業主借 /(貸)普通預金 のような方法で戻せます。業主借は元に戻す予定のお金で使い分けると便利。
タイトルとURLをコピーしました