音楽 【音楽】Pro Q3の使い方+レビュー【Fabfilter,EQ】 全体的に癖が無く、扱いやすくて音質の劣化も少ないEQプラグインです。音の処理が綺麗かつ、別のトラックを読み込んで音の帯域が被ってる場所を強調表示もできるのが特徴。デメリットは値段が高価な事とアナログ機材的な色乗せは不可な事ぐらい。こちらを解説。 2024.12.06 音楽
音楽 【音楽】Pro MBの使い方+レビュー【Fabfilter,コンプレッサー】 ProMBは帯域を指定しコンプレッサー処理をかけるエフェクトです。コンプとEQを合わせたような特徴があり扱いの難易度は高めですが、覚えると音に対してできる事が増えます。サイドチェーン設定やThresholdの判定先帯域をズラすことも可能。 2024.12.06 音楽
VRChat 【VRChat】カメラの使い方 VRChatのカメラは「飛行モード」でドローンのように飛ばすことができます。飛ばすとワールド固定+水平が取られた状態になります。写真の保存先は「写真フォルダーを開く」で見れ、シンボリックリンクを使えば写真の保存先を変えれます。などを解説。 2024.08.25 VRChat
VRChat 【VRChat】イベントに参加する方法 VRChatのイベントはイベントカレンダーなどから探します。そしてイベントへの参加は主催orスタッフとフレンドになりJoinが一般的。たまにグループで管理してる所もあります。また技術的な制約上「定員」という概念があるので注意。こちらを解説。 2024.08.25 VRChat
VRChat 【VRChat】無言勢の方がVRC上でコミュニケーションを取る方法 基本はジェッシャー+表情の動きを使います。そして、会話的な文字が必要な事はQvPenで筆談形式で伝える流れです。また、追加で絵文字やチャットを入力を使う人も居ます。さらに一部の人は手話を使う事もあります。このようなコミュニケーションを解説。 2024.08.25 VRChat
VRChat VRChatとは何か+楽しみ方について VRChatは色んなユーザーが3DCGの空間で思い思いの過ごし方をする場所。主な楽しみ方は「コミュニケーション」ですが、ワールドやアバターと言った要素があり楽しめます。ゲームワールドに行けばVRChat内でゲームプレイできます。などを解説。 2024.08.25 VRChat
音楽 【音声データ変換】fre:acの使い方【wave,ogg,ビット深度確認】 fre:acは設定次第で、読み込むだけでビット深度が確認可能。さらにビット深度の変換も可能。形式の変換も.wavや.oggなど多数対応。複数ファイルを読み込んだ一括変換にも対応。ただし.wavはメタデータを消さないと不要なデータが入ります。 2024.07.22 音楽
プログラム 【Python】.pyファイルを.exeに変換する方法【自作ソフト,デスクトップアプリ開発】 .pyファイルの.exe化は「pyinstaller」を使えばできます。こちらはコマンドプロンプトで導入&操作します。.pyファイルがある場所に移動し「pyinstaller .py --追加情報」を打ち込むだけで動作します。こちらを解説。 2024.07.22 プログラム
プログラム 【Python】pipを使ったライブラリーの導入方法【Install,pathを通す】 Pythonのライブラリーはpip installをコマンドプロンプトに打ち込んで読み込みます。この時コマンドプロンプトとPythonが同期してないと動きません。同期させるには環境変数を設定する必要があります(Pathを通す)。こちらを解説。 2024.07.22 プログラム
ゲーム制作 【Python】Wavの情報を一覧表示する方法【Bit深度,サンプリングレート】 .waveはPython標準搭載の「wave」モジュールで読み込めます。ファイル名やファイルパスは「Path.split()」で取得可能。waveモジュールは「チャンネル数、ビット深度、サンプリングレート」などを取得可能。こちらを解説。 2024.07.22 ゲーム制作