3DCG 【Blender3.4】Live2D風にイラストを動かす方法 Kritaで描いたイラストを分割しBlenderに読み込み、透過で画像を重ねて動かす方法を解説。3DCGソフトを使う強みは光、ライティングを表現できる事。ボカロやCeVIO AIのPV作成などに役立ちます。ぜひご活用ください。 2022.09.24 3DCG絵
絵 【Krita】AIで作成したイラストを補正する方法 無料のペイントソフトを使ってAIの生成物を補正する方法を解説。絵を描かない人でもすぐにできる操作を中心に紹介します。形を歪ませる、色の変更、不要部分を消す方法などが学べます。 2022.09.17 絵
絵 【イラスト】明度の使い方【絵,クォリティアップ】 絵を描くときに使える明度のテクニックについて解説。明度を上手く使うと「画像を見やすくする、焦点をコントロール、奥行を表現する、画面全体の印象を作る」ことができます。 2022.08.28 絵
3DCG 【Blender3.4】イラスト風トゥーンシェーダー設定方法【ToonShader】 トゥーンシェーダーの例として「Toon Shader v4 for Blender EEVEE」と「KiryToonShader」の2つの導入方法と違いを解説。前者は簡単ですが複雑な設定ができない、後者は難しいですが複雑な設定ができます。 2022.08.28 3DCG絵
3DCG 【Blender3.4】3DCGとグリースペンシルの描画を合わせる方法 3Dモデルをイラスト風に見せる方法と、ストロークの基準のグリースペンシルを組み合わせると、イラストっぽい3DCGができあがります。また、アニメーションなどを入れるとイラストっぽさが上がります。 こちらの製作方法について解説。 2022.08.26 3DCG絵
3DCG 【Blender3.4】グリースペンシル使い方【初心者向け】 基本操作、描画、ブラシと消しゴム設定、塗りつぶし、直感的に線に強弱をつける方法(頂点ウエイト)、エフェクトの追加といった2Dでのグリースペンシルの基本操作について解説。 2022.08.25 3DCG絵
絵 【Krita5.1】クリッピングマスクのようなことをする方法 Kritaにはクリッピングマスクはありません。が、グループ化+アルファを継承でクリッピングマスクのようなことができます。こちらの操作方法について解説。 2022.08.24 絵
絵 【おすすめペンタブ】Gaomon S620を1年以上使った感想 普段使いしている板タブレットの長期レビューの記事を書きました。 コスパがとても良く、板タブとして十分な性能があります。 絵を描く方はぜひご検討ください。 2022.03.29 絵
絵 【イラスト】金属光沢の描き方 鎧や指輪などの装飾品の金属の描き方を紹介しました。 コツは明暗のバランスを崩して強い明度対比を作る事。 こちらについて図解付きで解説しました。 2021.12.27 絵