【確定申告】アフィリエイト収益を仕訳し帳簿付けする方法【A8+もしも】

個人事業
スポンサーリンク

はじめに

今回はアフィリエイト収益を仕訳し帳簿付けする方法を紹介します。
私は『A8』と『もしもアフィリエイト』の2つを使ってます。
この2つで解説します。

もしもアフィリエイト

アフィリエイトの仕訳

アフィリエイトでの仕訳は下記の2つを確認する必要があります。
・成果の承認/非承認
・売上額

アフィリエイト下記の順でお金が入ります。
→ 誰かのクリック+購入で売上が発生
→ アフィリエイト側がそれを承認

“承認”されて初めて売り上げが確定します。
なので…売上の発生日と承認日がズレるややこしい構造をしてます。

A8などは承認されないと保留状態になるので気にしなくて大丈夫です。
が、もしもアフィリエイトはこのズレを気にする必要があります。

1か月で単位でまとめて仕訳

複数の売上は月1回にまとめて入力する事ができます。

会計・申告ソフトとは別に、毎日の売上管理表等を内部資料としてノートやExcelなどで別途作成している場合は、まとめて仕訳しても差し支えありません。

弥生『毎日の売上を月1回にまとめて入力してもよいですか?』より

そのためには下記の2つが必要になります。
・1か月分取引記録の帳簿付け
・売上管理表(毎日の取引を1か月分記録)

この2つの作成方法について解説します。

A8アフィリエイトの確認と仕訳

A8アフィリエイトにログイン
画面左下の詳細レポートを押します。

成果確定レポート:月別より進行してる1つ前の月の『確定件数の“数字”』選択。

画面左下よりExcelを選択。

ダウンロードしたデータを分かりやすい名前に変更。
これで売上管理表の作成が完了です。

成果確定レポートのページに戻ります。
確定報酬額・税込の数値を確認。
※売上1000万以下の個人事業主の場合消費税は免除されます。なので税込みで集計。

会計ソフトを立ち上げ情報を打ち込みます。
私は弥生の『仕訳の入力』を使ってます。

(借)売掛金 = 確定報酬額・税込
(貸)売上 = 確定報酬額・税込

摘要にそれっぽいことを書いて登録を押します。

これでA8アフィリエイトの帳簿付けが完了です。

もしもアフィリエイトの確認と仕訳

もしもアフィリエイトは、成果の発生と承認のズレ問題が出てきます。
そこで下記の3つに分けて紹介します。
・承認/非承認の確認
・売上管理表の作成
・売上の帳簿付け

2023年3月追記

確定申告の際、気が付いたことですが、もしもは月次レポートと実際の入金額に差がある事があります。

5~10円程度の誤差が発生します。
正直、謎です。

帳簿付けする際は、振り込みを確認してからその金額に合わせて帳簿付けすることをお勧めします。

承認/非承認の確認

もしもアフィリエイトにログイン。
レポートを押します。

期間指定をクリック。
確認したい期間を指定。

レポートを表示をクリック。

すると… 成果の確認ができます。
未承認 = まだ決まって無い状態で帳簿付けは不可です。
承認期限を見るといつ頃までに承認されるかが分かります。

承認/否認と表示されていれば、それは確定済みです。
なので次のステップに映り帳簿付けできます。

月の一番最後の売上が承認済みなのかを確認してください。

売上管理表の作成

期間指定 → 期間を指定。
検索日基準の成果承認日にチェック。

この状態でレポートを表示。
内容に問題が無いかを確認。
CSVダウンロードをクリック。

名前を分かりやすい物に変更。
これで売上管理表の作成が完了です。

売上の帳簿付け

月次をクリック。
期限で年を指定。
レポートを表示をクリック。

すると…金額が出てきます。
ここの報酬額を帳簿付けします。

会計ソフトを立ち上げ情報を打ち込みます。
私は弥生の『仕訳の入力』を使ってます。

(借)売掛金 = 承認成果金額(報酬額)
(貸)売上 = 承認成果金額(報酬額)

摘要にそれっぽいことを書いて登録を押します。

以上がもしもアフィリエイトの帳簿付けです。

まとめ

今回はアフィリエイト収益を仕訳し帳簿付けする方法を紹介しました。
他にも、クリエイター向けの帳簿付け・確定申告関連の情報はこちらでまとめてます。

ぜひこちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました