ゲーム制作 【RPGツクールMZ】敵を画面いっぱいに表示する方法【戦闘,プラグイン】 敵を大きく表示させるには「BigEnemy.js」というプラグインを使います。これを使うためにPRGツクール同梱の「PluginCommonBase.js」の導入が必要。この2つの読み込み~設定方法、そして敵の画像の作り方と設定方法を解説。 2023.01.28 ゲーム制作
音楽 【逆変換】画像から音を作り、ステレオグラムに表示させる方法【ARSS,使い方】 The ARSSというツールを使用し、画像から音を作る方法、作った音をAudacityで表示方法などを解説。綺麗に作るコツはなるべく真ん中の帯域を使う事です。つまり画像の上下を避ける事。またARSSのライセンス問題やInsight 2やMMultiAnalyzerでの見え方の違いも紹介。 2023.01.24 音楽
ゲーム制作 【RPGツクールMZ】キャラクター表示を1人にする方法 デフォルトではキャラクター4人が連なった状態で表示されます。こちらはデータベース → システム1で初期キャラクタ―を削除する事で1人にすることが可能。また複数人をパーティに残したい場合はオプション → パーティの隊列歩行のチェックを解除。 2023.01.11 ゲーム制作
音楽 【音楽】MMultiAnalyzerの使い方【音の視覚化】 複数のトラックのスペクトラムなどを同時表示できるツールです。音圧の値(LU)やステレオの表示なども同時に見れます。使い方は各トラックに刺すだけ。また設定次第で色分け可能。楽器を追加する際の音程の目安や音の広がり具合を調整する際に便利なアナライザーです。 2022.12.26 音楽
音楽 【音楽】Insight 2の使い方【音の視覚化、iZotope】 Insight 2は音の情報を可視化するツールです。ラウドネスの値(LUFS)、音量、ステレオの広がり、聞き取りやすさや明瞭度、3Dのスペクトグラムなどを表示できます。こちらの使い方や設定方法の見方などを解説。ミキシングやマスタリングなどの仕上げに役立ちます。 2022.12.26 音楽
絵 【AIイラスト】メタデータのプロンプトをまとめて削除する方法【Affinity Photo】 Stable Diffusionで制作したAIイラストはメタデータにプロンプトが記録されます。こちらは任意のペイントソフトで開く → 保存で削除できます。これをAffinity Photoの新規一括ジョブ機能でまとめて処理する方法を解説。 2022.10.13 絵
絵 【Stable Diffusion】生成した画像からプロンプトを確認する方法【AIイラスト】 Stable Diffusionで生成に使用した指示テキストはメタデータで確認できます。こちらはCMANというWEBサイトを使うのがおすすめ。またメタデータの削除は任意のペイントソフトで開く → 保存で行えます。 2022.10.13 絵
音楽 【無料EQ】TDR-Novaの使い方【DTM・作曲・エフェクト】 TDE-NovaはEQとコンプレッサーのが合わさった無料のVSTプラグインです。右上のOUTを押すと音の周波数が見れます。LPとHPで不要部分の音をカットできます。Ⅰ~Ⅳで細かくEQの挙動を設定できます。THRESHOLDを有効化するとコンプレッサー機能が入ります。 2022.08.18 音楽
VRChat 【VRChat】パイメニューで1つの表情を設定する方法(FX) Fx Layerに1からアニメーションを設定する方法を解説。 これを使う事でパイメニューの入力でアニメーションを再生する方法が学べます。 2022.03.25 VRChat
VRChat 【Valve Index】VR内でデスクトップ画面を表示する方法 VR内でデスクトップ画面を表示する方法を紹介。VRChatやメタバースの長時間作業などに役立ちます。 基本操作やウインドウの固定方法を解説しました。VRユーザーの方はぜひご活用ください。 2022.03.05 VRChat