はじめに
今回は髪の毛にボーンを入れウエイトを付ける方法を紹介します。
中~上級者向けの内容です。
モデルの作り方やボーンの入れ方の解説を省きます。

下準備
モデルとボーンを用意します。
今回はこちらの髪の毛1房に見立てたモデルと3つのボーンを用意しました。

モデル → ボーンの順に選択。
Ctrl+P → 空のグループで を選択。

ボーンを選択。
Ctrl+Tabキーでポーズモード。

編集 → オプジェクトモードをロックのチェックが外れてるかを確認。

クリックでモデルを選択。
Ctrl+Tab → 7キーでウエイトペイントモード。

これで下準備が完了です。
髪の毛のウエイト付け
Ctrl+クリックで一番上のボーンを選択。
Alt+クリック → モデルの外側にドラッグでウエイトを1で塗りつぶし。

画面右上のオプションを選択。
自動正規化にチェック。

Ctrl+クリックで2つ目のボーンを選択。
Alt+クリック → ドラッグで上方向にグラデーションウエイト。

一番上のボーンを選択。
自動ウエイトが入ったかを確認。

3つ目のボーンを選択。
Alt+クリック → 上にドラッグでグラデーションウエイト。

これで髪の毛のウエイト付けが完了です。

まとめ
今回は髪の毛のウエイトペイントの方法を紹介しました。
キャラクターモデル制作に役立つ便利な操作になります。ご活用ください。
ウエイトペイントの方法についての全容はこちらで解説中。

【Blender3.1】ウエイトペイントの方法(まとめ)
ウエイトの操作に必要になる記事をまとめました。
まとめ記事になりますのでブックマークなどで保存してご活用ください。
こちらもご覧ください。
コメント