はじめに
今回はブログのキーワードの見つけ方について解説します。
ブログでアクセス数を増やすにはキーワード選びが重要です。
ブログを書いてアクセス数を増やしたい方はぜひ見てください。
キーワードの見つけ方
Keyword Toolをつかってサジェスト(検索ワードを入れたら右側に出て来る予測検索ワード)を調べて、キーワードプランナーでボリュームと競合性を調べるという方法を紹介します。
今回はこちらの具体的な方法について詳しく見て行きます。
Keyword Toolの使い方
こちらのよりKeyword Toolにアクセス。

検索欄に描きたいブログのメインとなるキーワードを打ち込み。
Searchを押します。

するとこのようにGoogleの予測変換が出てきます。
どれだけ検索されてるかというボリュームは課金した人のみ公開なのでぼかされてます。

ここで自分が描きたいブログに近いワードを集める事で検索されやすいキーワードを選ぶ事ができます。
キーワードプランナーの使い方
こちらのよりキーワードプランナーにアクセス。
Googleアカウントでログインします。
すべてのキャンペーンが開かれた場合はツールと設定を押します。

プランニング→キーワードプランナーを選択します。

検索のボリュームと予測データを確認するを押します。

ここで調べたいワードを入力して開始するを押せばそのワードの1ヵ月のおよその検索数が分かります。

ここにキーワードプランナーで見つけたサジェストを入力すると気になったキーワードのボリュームがと競合性を確認できます。

まとめ
Keyword Toolでサジェストを集め、気になったものをキーワードプランナーでボリューム検索。
そしてできるだけアクセスが多いワードを狙うだけでもアクセス数が変わります。
この方法で成果が出始め、本格的に運用するフェーズになったらKeyword Toolに課金してボリュームも一気に見てしまうのもおすすめです。
コメント