【冷却】パソコンの熱暴走を抑える方法【性能制限,ダウンクロック】

スポンサーリンク

はじめに

今回はノートパソコンの熱暴走を抑える方法を紹介します。
「ROG Zephyrus G14 ACRONYM」を使います。

ROG Zephyrus G14 ACRNM
ROG ZEPHYRUS G14 ACRNM RMT01 is not only built to satisfy the needs of the most dedicated gamers, but uniquely tailored by ACRONYM® to the specifications of the...

この子のアパレルブランドコラボモデル。
少しCPUとメモリーがちょっと性能が良くなって、グラボが少し弱い物になります。

きっかけ

元々、通勤中の映像編集用に買ったノートPCですが…会社を辞めてしばらく寝かしてました。

折角なのでBlenderで作った映像を書き出したり、
人工知能で絵を生成しようとしました。

すると熱暴走して落ちました。
そこで色々調べたのが今回の記事です。

ゲーミングノートが熱暴走する理由と対処法

ゲーミングノートPCはスペックは高いが廃熱が弱いです。
なので、廃熱が弱いので最大のスペックを引き出す前に熱暴走します。

対処法はあえて機能に制限をかけて性能を弱める。
(ダウンクロック)

温度の確認

私はASUS系のPCなのでARMORY CRATEを使います。
Windowsキー → ARと検索。
ARMORY CRATEを立ち上げ。

ここで温度が確認できます。
80℃を超えると寿命が縮むと言われてます。
85℃以上で熱暴走すると言われてます。

何も知らない私はここで初めて90℃超えてる事に気づきました。
知らないって怖いですね。

これで温度の確認が完了です。

温度を下げる方法

Windowsキー → seを検索
設定を開きます。

システムから「ディスプレイ」と「電源とバッテリー」を操作します。

ディスプレイを開きます。
ディスプレイ解像度を下げてグラボ負荷を減らします。

電源とバッテリーを開きます。
電源モードでトップクラスの電力効率を設定。

あとはノートPC付属の節電モードなどを細かく設定します。
ROG Zephyrus G14 ACRONYMの場合は、Windowsモードがおすすめ。
(低負荷+ファンが良く回る)

あとは、エアコンの温度を1度下げる、扇風機の風を当てる、このような放熱グッズを使うなどを行いました。

これで5~10℃ぐらい下がりました。

ただ、85℃を超えることがあります。
マシですが、もう一声欲しいです。

最も効果があった方法

Windowsキー → deを検索。
「電源プランを選択」を選択。

プラン設定の変更を選択。

詳細な電源設定の変更を選択。

ここにある設定項目を1つ1つ開いていきます。
できるだけ「最大限の省電力」に設定します。
プロセッサ電源管理でパフォーマンスに制限をかけます。

これで20度近く下がりました。
最大のプロセッサー状態を90%に変えて60℃安定。

以上で熱暴走を抑える方法が完了です。
あとは…キーボードの上にヒートシンクなどを試したいですね。

まとめ

今回は熱暴走対策を紹介しました。

・ゲーミングノートPCはスペックは高いが廃熱が弱い
・廃熱が弱いので最大のスペックを引き出す前に熱暴走する
・なので機能に制限をかけて性能を弱める(ダウンクロック)
・電源プランを選択でPC性能を抑えると20℃近くさがり安定する
・世間一般の対策を試すと5~10℃下がる

コメント

タイトルとURLをコピーしました