はじめに
今回はポーズをリセットする方法を紹介します。
基本的なモデルとボーンを作ってウエイトが塗られた状態からスタートします。
作り方はこちらをご覧ください。
今回はこのようなモデルとボーンがある状態からスタートします。

ポーズの変更
Ctrl+Tabキーでポーズモード。
ポーズを変更したいボーンを選択。

Rキーで回転。
Sキーで拡大縮小。
このような操作でポーズに変更を加えます。

分離したボーンの場合はGキーの移動も使えます。

分離したボーンの作り方はこちらをご覧ください。
これでポーズの変更が完了です。

まとめ
今回はポーズの変え方を紹介しました。
このポーズをリセットする方法。
アニメーションとして記録する方法はこちらで解説。
ぜひこちらもご覧ください。
コメント