はじめに
今回はポーズを変えながらウエイトを塗る方法を紹介します。
基本的なモデルとボーンの作り方はこちらをご覧ください。
今回はこのようなモデルとボーンがある状態からスタートします。

ポーズを変える
ボーンを選択。
Ctrl+Tabキーでポーズモード。

編集 → オプジェクトモードをロックにチェックが入って無いかを確認。

クリックでモデルを選択。
Ctrl+Tabキーでウエイトペイントモード。

Ctrl+クリックで1つのボーンを選択、この状態でRキーで回転。
するとポーズが変わります。

この状態でクリックでメッシュにウエイトペイント。
するとポーズを変えてウエイトペイントする事ができます。

メッシュが重なって内側がペイントできないという時に必要になります。
まとめ
今回はポーズを変えながらウエイトペイントする方法を紹介しました。
ウエイトペイントの方法についての全容はこちらで解説中。
ぜひこちらもご覧ください。
コメント