はじめに
今回はRPGツクールMZの初期キャラを1人にする方法を紹介します。
何もしないと4人いる状態から始まります。

こちらを一人に修正します。

主人公の配置
イベント編集モードを選択。

最初にキャラを置きたいマスを右クリック。
初期位置の設定 → プレイヤーを選択。

Ctrl+Rでデバッグプレイ。
すると4人キャラが出てきます。

これでキャラの配置が完了です。
表示キャラを1人にする
「F9」キーでデータベースを開きます。

システム11 → 初期パーティを確認。

Delキー、もしくは右クリック → 削除でキャラを1人にします。
主人公にしたいキャラだけを残します。

Ctrl+Rでデバッグプレイ。
すると、キャラが1人だけになってます。

また、4人パーティーで表示を1人にする場合は、
・初期パーティで4人設定。
・オプション → 「パーティの隊列歩行」のチェックを解除。

これで表示キャラを1人にする操作が完了です。
まとめ
今回はRPGツクールMZの表示を1人にする方法を紹介しました。
・デフォルトでは4人キャラが生成される
・1人にする方法はデータベース → システム1で設定
・オプション → パーティの隊列歩行のチェックを外すと4人PTでも表示は一人
また、他にもゲーム制作について発信しています。
ぜひこちらもご覧ください。
リンク
リンク
コメント