はじめに
今回はアニメーション付きモデルの1フレームをオプジェクトとして書き出す方法を紹介します。
このようなモデルをアニメーションがある事を前提に進めます。

モデルの動かし方などはこちらをご覧ください。
1フレームの書き出し
書き出したいフレームに移動。

アニメーション付きモデルのメッシュを選択。

モディファイアプロパティを開きます。
アーマチュアの上にマウスを移動。
Ctrl+Aで適用します。

ボーンを選択。
Xキー → 削除。

これでボーンが無くなり時間を動かしても動かなくなりました。

これでアニメーションから1フレームの書き出しが完了です。

まとめ
今回はアニメ付きモデルの1フレームを書き出す方法を紹介しました。
Blenderでのアニメーションの作り方はこちらでまとまってます。
ぜひこちらもご覧ください。
コメント