【DTM】おすすめ無料プラグイン音源+エフェクト紹介【初心者向け】

音楽
スポンサーリンク

はじめに

今回はDAWで使える無料音源のプラグイン、エフェクトを紹介します。

音源関係

ピアノ

ピアノ音源として下記の2つを紹介します。

・グランドピアノ
・アップライトピアノ

グランドピアノは高級感や深みがある音がします。
中の弦がまっすぐ水平方向に伸びてます。

これは、無料だとAudiolaty の Grand Piano XXLがおすすめ。

Attention Required! | Cloudflare

アップライトピアノは家庭用ピアノ的なものです。
中の弦が縦方向に伸びてます。

より気軽で、軽い、EDMなどによく合う、今っぽい音がします。

こちらはAudiolaty の Upright Pianoがおすすめ。

Upright Piano Free VSTi Plugin for Trap & Hip Hop
Upright Piano is a free piano VSTi plugin with 2 velocity layers & keys click; its sound is suitable for Trap, Hip Hop, and RnB.

ドラム

ドラムはMT-PowerDrumKitがおすすめ。
綺麗で分かりやすいです。

Free Vaporwave Drum Kit "Aesthetic" - BVKER
Aesthetic is a free Vaporwave drum kit, packed with kicks, snares, claps, toms and cymbals. All sounds are based on analog drum machines.

ドラムは色々音源が出てるので…
基本を学びたい方や、何も音源を持って無い方向け。

シンセ

シンセのおすすめは下記の2つ。
・Synth 1
・Dexed

Synth 1はややビンテージ感のある音が出ます。
(1995年登場の「Clavia NORD LEAD2」をお手本に作られたシンセ)

シンセの基本が詰まっていて、初心者~上級者まで十分使える完成度。

Software Synthesizer Synth1

Dexedは1980年代に登場したFM音源のシンセ、DX7の再現シンセです。
FM方式なので、普通のシンセと考え方が変わります。
FM方式はマイナーなので中~上級者向け。ただ、金属っぽい音を出すのが得意。

Dexed
Dexed : FM multi platform/multi format plugin

EDMサンプル音源

EDM、今どきっぽい音楽におすすめなのがCYMATICS社の音源です。

フリーで下記のような音源を入手できます。

Python - MIDI Collection
The #1 site for Serum presets, Samplepacks, & more. Find your sound, and take your music production to the next level today!

チュプチューン

ファミコン的な音源のおすすめがSANA 8bitプラグイン。
和音や細かな音の調整ができます。

Releases · m-masaki72/SANA_8BIT_VST
Contribute to m-masaki72/SANA_8BIT_VST development by creating an account on GitHub.

こだわるなら、ファミコンにリバーブは無いのでリバーブをディレイで再現してください。

エフェクト関係

エフェクト関係の詳細はこちらでまとめてます。
使い方もこちらをご覧ください。

ここではこちらから、おすすめなものを簡単な用途と名前だけ抜き出して紹介。

コンプレッサー

音の強弱を減らして、全体的な”音圧”を上げるのがコンプレッサー。
無料では「MJUC.jr」と「TDR Morotok」がおすすめ。

・MJUC.jr = 簡単
・TDR Morotok = いろいろできる
https://klanghelm.com/contents/products/MJUCjr.php
TDR Molotok | Tokyo Dawn Records
A simplified version of Molot GE covering a wide range of colourful compression flavours.

他にもいろいろ種類があります。
また、DMT系の無料セールで良く配布されてます。

OTT

OTTもコンプレッサーの一種です。
ですが… 独特な音の変化がするので本来の用途ではなく”エフェクター”的に使われます。

OTTの詳細情報ページ
XFER RECORDS社製 プラグイン・エフェクト 「OTT」の製品詳細情報ページです。

今どきの音作りがしたい人におすすめ。

EQ

EQは2つの役割があります。
・音の不要な周波数を切る機能。
・特定の周波数を引き上げて音を作る機能。

これは、TDR-NOVAがおすすめ。

TDR Nova | Tokyo Dawn Records
A dynamic equalizer in parallel configuration. Precise tone control paired with powerful dynamics processing.

また、Novaはコンプレッサーの機能もあります。
(これはあまり使わない)

リバーブ

音の広がりを設定する機能です。
OrilRiverがおすすめ。

Downloads, Banks, Patches, Presets, etc.
OrilRiver is a free algorithmic stereo reverb that can rival the quality of commercial reverbs. With this plugin it is possible to simulate ...

主観的で申し訳ないですが…音が綺麗です。

サチュレーション

音を自然に歪ませ、厚みを加える機能です。
ボーカルなどにごく少量入れると温かみが出ると言われてます。

「freeTILT! – Plugin」「Saturation Knob」がおすすめ。

freeTILT! – Pluginは真空管系の温かなひずみを再現できます。

Attention Required! | Cloudflare

Saturation Knobは高い周波数、低い周波数に対してかけないという処理ができます。

Saturation Knob
Free VST analog distortion plugin. Fattens up drums and bass, adds harmonics and shimmer to vocals. Add grit and get your best mix with a single knob.

わたしは、freeTILT! – Pluginで全体的な厚みを底上げした後、Saturation Knobで周波数に合わせた調整を行うことが多いです。(2つとも刺します)

リミッター+マキシマイザー

音の仕上げとして、上限を設定するリミッター。
音全体を底上げするマキシマイザー。

これはW1 Limiteがおすすめ。

yohng.com · W1 Limiter

分かりやすく、使いやすいです。

まとめ

今回は無料の音源、エフェクトについて紹介しました。

他にも音楽理論について解説。

ぜひ、こちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました