【副業/事業】お金目当てのビジネスは手を出さない方が良いと思った話

生き方
スポンサーリンク

はじめに

今回はお金目当てのビジネスをやってみて、
あまり手を出さない方が良いと思った事についてまとめます。

やった事

やった事はAIイラストのCG集販売です。

2022年12月頃は可能性があったものですが、
2023年2月には残念な状態になりました。

詳細はこちらで書きました。

100%やりたくない事では無かったですが…
画像の修正が3000枚超えたあたりからしんどいと思いつつも、
旬ものと思って、「お金目当て」で2ヶ月ぐらい無理し、6000枚ぐらい仕上げた結果、
少しメンタルがダメになり鬱っぽくなりました。

(そして、リリース月1作制限がかかりました
新作も現状、リリースされてません。
2000~3000枚はバーチャル在庫で残ってしまいました。)

やって分かった問題点

稼げると分かった時点でこの情報は過去

実は友人がすでに手を出していて、ある程度利益の見込みがある事を知ってました。
それの答え合わせ的に手を出しました。
が、結果は期待値の10分の1ぐらいしか数字が出ませんでした。

理由と考えられる要因は下記の2つ。
・作品の登録数が増えて配信サイト側の処理がパンク
・競合が増えて、売れ行きが分散

ここから学べたことは…
・稼げると分かった時点でその情報は過去
・今からやって稼げるとは分からない
・稼げるものは、他にやる人が出てくる

でした。

結果は均等にはならない

同じAIイラストを打っていても、稼ぎ具合に違いはありました。
私はあんまり数字が出せませんでしたが…

販売数と値段で計算して1作品10万ぐらい稼いでる人も居ました。
・同じことをやっても結果は均等にならない

人間関係より作業を優先してしまう

稼げる系のビジネスは旬ものが多いです。
なので… いまは作業したいと、人間関係を疎かにしていきました。

ハーバードメン研究という724名の男性を70~80年追跡調査した研究があります。
この研究の結論が、健康や幸福に最も影響を与える要素は『良好な人間関係』でした

この事を知ってながら、お金目当てのビジネスとをしてると、
人と話してる時間の間にできた作業やその時の収益の可能性を考えてしまうようになりました。

・人間関係を疎かにしがちになり、幸福度が下がる

期待値より売り上げが低いと病む

人は得よりも損を避けようとする性質があります。(損失回避の法則)

そして、ある程度利益がある見込みがあるビジネスをやった場合…
その期待値より、数字が下回ったら”損”してる。と認識してしまいます。

・期待との落差が強いストレスになる

なぜ、手を出そうと思ったのか

ーーー ここからは個人的な話や考え方になります ーーー

手を出した理由は友人が既に手を出していて、その収益額を知ってたからです。

それを見て、これならニート延長で個人事業主になった私が、今やってる色々な事と合わせ、
“普通の人”並の収益が目指せると思って手を出しました。

普通の人並みの稼ぎがあれば、結婚して、子供も居て…
みたいなイメージが脳を横切りました。

こいつが原因です。
こうした“普通の幸せ”へのあこがれを捨てきれてなかったのが原因でした。

では、どうするか?

下記の2つが考えれます。

・普通の幸せを諦める
・お金より後悔を減らすことをする

普通の幸せを諦める

まず、「普通の幸せ」や「普通の人生」はあきらめます。

例えば結婚や子供の問題。
これは、今の時代だと仕組みの問題で難しいです。

社会人の男性が恋愛結婚するには下記の2ついずれかでないと難しいです。
・上位20~30%の高年収男性になる
・奇跡のような自由恋愛を引き当てる

詳しくはここでまとめてます。

他にも、お金がかかる物は実現しにくくなってます。
昔に比べ、平均年収の減少や社会負担の増加したのが原因です。

こうした時代の違いで一昔前に言われていた”普通の幸せ”は実現しづらくなりました。

お金より後悔を減らすことをする

普通の幸せを諦めれば、原因が無くなり、お金目当てのビジネスは避けれます。
…では何をするか?

個人的には、お金よりも「やらなかった後悔」を減らす事をしていきたいと思いました。

例えば、音楽を作りたいという夢があれば…それをする。
小説を書きたいなら書く…など。
収益化は目指すが、お金にならなくても良しとする。
これが、いいと思います。

お金目当てで行動した結果…
やらなかった後悔を増やし、結果が出ず、精神を崩すと目を当てられないぐらい悲惨です。

私は、希望的な観測があまり好きでないので…。

損を減らすという点で、この考えになりました。

雑な考え方ですが…
・やりたいことをする/しない=自由意志で決定可能。
・成功/失敗=ランダムで決定される。

・やりたいことをする+成功 → (得 + 得)= 2点
・やりたいことをする+失敗 → (得 + 損)= 1点
・やりたいくないことをする+成功 → (損 + 得)= 1点
・やりたいくないことをする+失敗 → (損 + 損)= 0点

・「やりたいことをする+失敗」は自由意志で1点を獲得になる → +2点になる可能性がある。
・「やりたいくないことをする+成功 」はランダムで1点を獲得になる → 0点になる可能性がある。

だったら…失敗しても良いから、やりたい事や「やらなかった後悔」を減らす事が良いと思いました。

希望的な観測を無くす=すべて失敗で計算しても、

やりたいことをすれば確実に+1点は入ります。

今回の失敗は、この事を分かっておきながら「”普通の幸せ”」という「成功(ランダム)」が発生する事に期待して島合った事です。

普通の幸せを諦め方を考える

…といっても、普通の幸せは諦めづらいとおもいます。
そこで役立ちそうな考え方4つを紹介します。

・諦めた事で手に入ってる物に目を向ける
・情報を入れ、選択肢を増やす
・今できる幸福度の上げ方を考える
・期間を決めて努力する

諦めた事で手に入ってる物に目を向ける

こうした普通の幸せを諦めた事で得られる幸福もあります。
たとえば…

・結婚や子供の諦め ⇔ 時間や資金の自由を獲得
・リアルでの恋愛の諦め ⇔ VRChat上の恋愛などの選択肢を獲得
・恋愛的な関係の諦め ⇔ いろんな人と遊べる自由を獲得
・大企業に勤務し高年収の諦め ⇔ 嫌な事があればすぐ辞めれる自由を獲得
・稼ぐことへの諦め ⇔ 仕事をしない自由を獲得
…など。

こうした普通の幸せを諦めたからこそ得られるものがあります。

お金を諦めれば、お金目当てのビジネスをやらなくて済みます。
その結果、いつでも辞めれる自由や上手くか無かった時のストレスが無い状態を手に入れられます。

情報を入れ、選択肢を増やす

お金は無いと困るでしょ… と思われるかもしれません。
が、案外何とかなります。

例えばこのような事例があります。
・貧乏セミリタイアの事例(月5~8万円ぐらいで生きれる)
・山奥ニートの事例(月3万円ぐらいで生きれる)
・生活保護を貰う(働かなくても良きれる)
・子供部屋おじさんとして生きる…など

これらの事例を見ると、大きな金額を稼がなくても生きていける事例が学べます。
普通の恋愛や結婚を諦めれば100~200万ぐらいの仕事でも十分生きていけます。

ただ、何もしないのは大変です。
なので好きな事や興味がある事をする。
その延長で、稼げるなら稼ぐスタンスがおすすめ。

…ちなみに、寝そべり族の考え方すごく良い!とおもった私は、
2週間ぐらいいガチの寝そべり族をやったことがあります。


散歩以外で家からは出ず、基本はずっと寝てるだけ。
すると…足と背中が痛くなり、逆流性食道炎が悪化しました。

ずっと寝てるのもしんどいです。
なので、こうしてブログなどを書いて少額稼ぎながら時間を潰すのがおすすめ。

また、恋愛にもVRChatのお砂糖のような事例があります。
自分の条件では結婚や子供は難しい。
だから、その前段階の恋愛も難しい。
…と考えていても、VRChat内であれば条件はほぼ関係なく相性や人間性の問題になります。

このような情報を入れると選択肢を増えます。
結果、普通の幸せを諦める事に繋がります。
また、見えて無かった幸福が見えてきます。

今できる幸福度の上げ方を考える

幸福度は今の状態でも上げれます。
そして、一般的にあれば幸せとされるものを手に入れても幸福度が上がるとは限りません。

・昇給やお金をもらう幸福感は快楽順応で長続きしない。(参考記事:1)
・年収の幸福度は年収400万~はそんなに変わらない。(参考記事:2)
・結婚しても幸せになるとは限らない。関係が悪くなると幸福度は下がる(参考記事:3)
…など。

幸福度の上げ方は、凄く雑に上げ方を書くと下記。
・運動する
・瞑想する
・日の光を浴びる
・関係が良好な人と関わる
・笑う
・栄養のあるものを食べる
…など

考え方の基本は「健康」と「つながり」を意識した行動です。
幸福を感じる時の「脳内物質」の最適解で考えるとこの方法になります。

詳細はこちらでまとめてます。

一般的な幸せの「お金、結婚、子供」は必須でない事が分かれば諦めやすくなります。

期間を決めて努力する

…それでも、あきらめきれない事もあります。

私が40歳ぐらいであれば、結婚や子供は諦めれるのですが。
20代後半で、まだ可能性が消え切って無いんですよね…。
なので、どれだけ頭で諦めようとしても、生き物の本能的な欲求が残る。

このような場合、挑戦しなかった事が「やらなかった後悔」になります。
期待する事の損害を分かりながら、諦めず頑張るのもアリかなと思いました。

後はダメだった時に、世界との接点を失わないよう、その後の生き方を決めることもおすすめ。

私は、基本頑張らずやりたい事やるだけですが…
あと2~3年は頑張れそうな時は頑張るかもしれません。


ダメだったら余生はVRChatで過ごし、猫でも飼って暮らしていきます。
基本そういう余生を過ごすスタンスで生きていきます。

私のような生きにくさを抱えた人間はそれを遺伝させるのは可愛そうだし、
日本の未来の明るい予想が無いから、
頭で考えれば、産まない事、反出生主義が正しいとなってくるのですが…。

本能を消したい。

まとめ

今回はお金目当てのビジネスはあまり手を出さない方が良いと思った話をしました。
・稼げるという情報は過去のもの、今からやって稼げるとは分からない
・同じことをしても結果は均等にはならない
・「成功する/しない」は運(ランダム)
・やりたいことをする/しない=自由意志で決定可能
・お金目当て無理ややりたいことを疎かにした結果、失敗すると悲惨
・なので、「失敗してもいいのでやりたいことをする」が一番、損が少ない。

という事をまとめました。
これは、あくまで1個人の考えです。

また他にも生き方について、考えたことをまとめてます。

ぜひ、こちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました